

秋
実るほど頭を垂れる稲穂かな 上り詰めた人こそ 頭を下げる この景色を見るたび 考えさせられる


第4回アジア太平洋ジオパークネットワークシンポジウム
第4回アジア太平洋ジオパークネットワークシンポジウムが、今年は日本、山陰海岸(兵庫・鳥取)で5日間にわたって開催され、私もプロ通訳の方のアシスタントとして数日間お手伝いしてきました。 各国から600名以上集まり、各国の方々をはじめ、日本各地でジオパークや観光(ジオツーリズム...


都万目の二十三夜盆踊り
小野妹子の子孫である小野篁が隠岐に流された際、 恋をしたのが都万目の阿古那だとな。。。 何やら悲しくもロマンティックなラブストーリーを 聞かせていただきながら 隠岐の伝統的なお料理やお酒をいただくこと2時間。 ほどよく酔いがまわったところで・・・ 盆踊りスタート...


Okonomiyaki Party !!
お好み焼き&タコ焼きをつくってみました。 外国の方達は、日本食の中でも肉じゃがとかお好み焼きとか、好きですね^^


BBQ !!
ヨットハーバー近くのキャンプ場にてBBQ !! 隠岐牛に畑野菜から収穫したてのお野菜!! そして、〆はサザエご飯~~♪ 夏を引きとめてみました^^☆


Birthday Party !
Teresa's Birthday party !! What a wonderful day !! お友達のお誕生日を祝って☆


七夕
天まで届け、こどもたちの夢☆ 星に願いを・・・☆★☆


観光案内
本日はカナダからのお客様のご案内のお手伝い☆ 海外からのお客様と接すると なんでもない事に感動されたりして こちらも勉強になります。 普段当たり前と思っている景色も 当たり前ではないのだなあ。 隠岐は隠岐であることが財産。


外国人韓国客おもてなしセミナー
外国人観光客おもてなしセミナー&その後の懇親会。 「両親を京都に連れて行った時、桜も満開で、舞子さんの踊りも見る事が できて大変素晴らしい経験だったのに、今でも両親が言うのは、 ユニークだったタクシードライバーさんの話しだけ。観光とはやっぱり人なんです。」 ...


ガーナイベント
ガーナイベントに参加してきました。 ガーナといえば、ロッテチョコレートのイメージしかありませんでしたが、 金が取れたりするんですね。 そしてあっつ~いイメージしかありませんでしたが、そんな事はなく むしろ過ごしやすい気候だそうです。...